| 商号 | 株式会社 小沢食品(こざわしょくひん) |
|---|---|
| 施設概要 | 本社(営業部、那珂工場) 〒311-0102 茨城県那珂市向山1048-3 電話:029-298-1710 ファックス:029-298-1790 |
| 創業 | 大正12年6月 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 役員 | 代表取締役 小沢幸也 |
| 取引銀行 | 常陽銀行 赤塚支店/水戸信用金庫 赤塚支店 |
| 業種 | 食品製造業 |
| 決算 | 10月 |
| 従業員数 | 96名(パート・アルバイト含) ※2012年2月現在 |
| 大正12年6月 | 初代小沢健蔵が水戸市赤塚駅前に豆腐屋「ふくべ屋」を開業 |
|---|---|
| 昭和52年7月 | 茨城県地域食品認定(第25号)認定 |
| 昭和54年4月 | 有限会社小沢食品(資本金500万円)に法人化し、小沢幸也が2代目社長に就任・水戸工場稼動 |
| 昭和57年10月 | 赤塚駅前に直営店で惣菜専門店「手作り料理の店」を開業 |
| 昭和63年11月 | 資本金1000万円に増資し、株式会社に改組 |
| 平成元年4月 | 那珂工場稼動 |
| 平成4年10月 | イトーヨーカ堂 日立駅前店に豆腐ショップ開業 |
| 平成7年9月 | 首都圏出張所開設 |
| 平成10年10月 | 資本金4000万円に増資 |
| 平成11年2月 | 惣菜水戸工場閉鎖 |
| 平成12年9月 | 移動販売車「やっこ屋」開業 |
| 平成13年3月 | HACCP(衛生管理)認定 |
| 平成13年11月 | 那珂工場敷地内に豆腐惣菜工場の建設、稼動 |
| 平成14年6月 | イトーヨーカ堂 日立駅前店改装により撤退 |
| 平成15年4月 | いばらきの味「うまいもんどころ」使用許可(第32号)取得 |
| 平成15年6月 | 赤塚駅前店(やっこ屋本店)をリニューアル開店 |
| 平成15年10月 | 首都圏出張所、本社へ統合 |
| 平成17年3月 | 豆腐セミロング化のスチーム殺菌装置導入/初代健蔵シリーズとして8種類の豆腐を新発売/茨城県経営革新計画の承認 |
| 平成17年4月 | 那珂小学校3・4年社会科地域教科書に掲載 |
| 平成19年12月 | いばらきの大豆を100%使った「茨城うまいもんどころ」認定のお豆腐発売 |
| 平成21年1月 | 画期的な技術を投入した業務用新商品群発表 |
| 平成21年2月 | 惣菜工場閉鎖 |
| 平成21年12月 | HACCPの更新完了 |
| 平成22年3月 | 「いばらきHACCP」認証 |
| 平成22年5月 | 常陸大宮保健所より食品衛生の表彰授与 |
| 平成23年3月 | 東日本大震災にて被災 13日後に営業再開 |
| 平成23年4月 | 那珂市小学校3・4年生の社会科地域教科書に再掲載 |